グランド・ホテル・エ・ドゥ・ミラン
(ミラノ /イタリア )




 


 ミラノの中心部は、石畳の道路が実に多く残っており、そこを路面電車(トラム)と車が、石畳ゆえのガタゴトとした音を響かせながら走っていきます。

 このグランド・ホテル・エ・ドゥ・ミランも、そんな風情のアレッサンドロ・マンツォーニ通りに面しています。老舗の有名なホテルにもかかわらず、入口は小さく、この通りの狭い歩道に直接面しているので、車寄せのようなスペースはありません。最初は意外に思いましたが、ミラノではこのような雰囲気のホテルが多いようです。

 このホテルは、高級ブランド・ショップが集まるモンテナポレオーネ通りの入口にあり、地下鉄のモンテナポレオーネ駅から徒歩1分です。


 また、オペラの殿堂と呼ばれるスカラ座も近く、作曲家のヴェルディやプッチーニが過ごした歴史的ホテルとしても有名です。

アレッサンドロ・マンツォーニ通り Frette

 今回はイラク戦争で2月に予定を急遽変更した為に、ホテルへメールでの問い合わせ等はせずに、インターネットで急ぎ予約しました。商業都市であるミラノでは、ビジネス客が姿を消す週末は割引料金が適用されることが多いそうです。今回デラックス・ルームを予約しましたが、1泊目の木曜日に対して2泊目以降の金・土・日曜日はSPECIAL WEEKEND RATESで、約25%引きでした。そして、嬉しいことに、チェック・インの際にジュニア・スイート・ルームにアップグレードがありました。

 チェック・インの際に、一瞬、予約記録が見当たらないようでした。すると、奥からスーツを着た英語の達者な青年が現われ、予約確認書をお持ちですか?、と聞かれました。予約確認書を見せると、すぐに分かりましたが、予約の入力がファーストネームで入っていたようです。こういうミスは欧米のホテルではよく起こること、と村瀬千文さんの著書に書いてあったので、慌てないですみました。



部屋から見るアレッサンドロ・マンツォーニ通り

エンポリオ・アルマーニ・ビルの前から見る部屋

 部屋は406号室で、エンポリオ・アルマーニの大きなビルとその手前にある木立のある小さな広場に面していて、大通りのアレッサンドロ・マンツォーニ通りが良く見えました。大通りに面しているので、石畳の騒音の為に眠れないのでは、と心配になりましたが、窓を閉めると全く気にならず、熟睡することが出来ました。


 部屋の壁はクリーム色で、壁の上部にはバラ模様の縁取りがされていて、版画が多数飾ってあります。木目の美しい床には、ピンクのバラ模様で縁取りした薄茶色のカーペットが敷いてありました。カーテン、ベッド・カバー、ソファー、椅子は薔薇がデザインされた灰緑色の織り布で、カーテンと椅子には七色の縞模様が入っていました。アンティークの家具も置いてあり、新しいものと古いものが穏やかに調和していて、落ち着きのある、そして、趣のある部屋でした。また、到着後にウェルカムの果物が届けられました。


 また、歴史のある古いホテルと聞いていましたが、陰気くさくなく、部屋も浴室も明るく清潔感がありました。



 廊下もエレベーター・ホールも明るく、花瓶に活けられた白い花が印象に残りました。


 しかし、一転して、ロビー階のサロンやバーは古風で重厚なインテリアで、歴史を感じさせる空間でした。また、1階の大通りに面した部分はヴェルディゆかりの部屋で、写真等が飾ってありました。





 レストランは2つあり、朝食は「RISTORANTE CARUSO」で、アメリカン・ブレックファーストを頂きました。


 たいへん明るい雰囲気のレストランです。パワー・ブレックファーストで朝から商談?をするビジネス・グループがいるかと思うと、華麗あるいは過激なファッションの女性客が次々と来て、さすがミラノの中心!、と妙に感心してしまいました。それにしてもちょっと異色の雰囲気でした。




RISTORANTE DON CARLOS

 夕食は「RISTORANTE DON CARLOS」で頂きました。「ミラノ風カツレツ」のようなミラノの郷土料理が食べたかったのですが、入口のメニューを見てもそれらしきものは載っていません。迷っているとシェフらしき人が出てきます。「ミラノ風カツレツ」の英語がとっさに出てきませんでしたが、それらしき説明をすると(苦笑)、「あーっ、ビーフのことね!。軽いメニューはここには無くて、バーの方にあるよ。」と、言われてしまいました。
 ここは高級レストランで、料理はフランス料理風なので、私は当てがはずれましたが、今晩はここにしました。しかし、壁一面に飾られたオペラ関係の写真や絵画は趣があり、歴史を感じさせる小さなレストランでした。

 「ミラノ風カツレツ」は最後の晩にバーで頂きましたが、下町の食堂で食べたものよりは、上品な味で美味しく頂きました。







 夜になると人通りも少なく、ひっそりとした佇まいです。モンテナポレオーネ通りを行き交う人もまばらです。イラク戦争や新型肺炎の影響でしょうか?。



 今回はスタッフの方とはあまり話をする機会はありませんでしたが、5日間、楽しく気持ち良く過すことが出来ました。歴史のあるホテルながら、仰々しくなく親しみ易く、また、たいへん清潔で、満足しました。

 
ミラノは全体的に宿泊料金が高いという印象でしたので、週末割引きは是非利用すべきと思います。


 尚、この季節のミラノは、日本の東京とほぼ同様な気温(朝は冷えます)ですが、こちらの方はまだ冬服(黒が圧倒的に多い)なので、日本の感覚で春〜初夏用を着ていくと完全にミスマッチとなります。









CONTAX 645 D35mm F3.5, P80mm F2 / Fuji PN400
Fuji TIARA ix TITANIUM

作成日  2003年 09月01日
最新更新日 2008年 08月24日

From GRAND HOTEL ET DE MILAN 2003

ホテルのタリフの表紙に音楽家(Giuseppe Verdi)
の肖像が載るのも珍しい。