タンジョンジャラ リゾート


クリックすると、大きくなる画像があります。


 今にもどしゃ降りの雨が降って来そうな暗雲の下、クアラルンプールを飛び立った飛行機は幾重もの高い積乱雲を飛び越えて、いつのまにかぎらぎらと輝く熱帯の陽の下、トレガンヌ空港に到着しました。さらに車で約1時間、ようやくたどり着いたタンジョン・ジャラ・リゾート!!
 は〜るばる きた〜ぜ、タンジョン・ジャ〜〜ラ!!!


広大な敷地に人気の少ない静寂のリゾート、喧噪のリゾートとは別世界。
延々と続くプライベートビーチ。
日本人にも口のあったエスニック料理。
多種多用な動植物。
「天国に一番近い島」のような絶海の孤島テンゴル島でのシュノーケリング。

 タンジョンジャラの印象です。 
 




 


 マレーシア、特にトレガンヌ州はイスラム色が強いので、偶像崇拝的な、また仏像的なものがありません。トレガンヌは壺で有名だそうで、リゾートにも飾ってありますが、バリ島と比べるとシンプルな美しさというか、簡素・質素というか、ゴテゴテと無いのがうれしくもあり、逆に寂しく感じるかもしれません。



 ホテルは、自然豊かな広々とした土地に、マレーシアの伝統的な宮殿の建築様式を生かした造りです。部屋タイプは3つあって、その中で一番広いのが、二室一棟のコテージである「アンジョン・ルーム」です。部屋の中は、キングサイズ・ベットとリビング・スペース。シャワー、トイレ、洗面所とクローゼット・スペース。そして、石造りのアウトドア・バスが付いています。バルコニーからは、緑の庭の向こうにプライベート・ビーチが見えました。とにかくベット・ルームが広くて感激しました。全体としては荒削りな豪壮な造りで、バリ島のような芸術的な繊細さはありません。


 



 日の出は午前7時。6時半頃から小さな番いの小鳥が鳴き始めます。曇りの時にはテンゴル島がよく見えますが、天気が良いとかすんで見えません。
 延々と数km続くプライベートビーチ。やや黄色の砂で、遠浅ですが潮流が速いため泳ぎにくく、透明度は少ないですね。小魚はリゾートはずれの小岬の岩場周辺でしか見られません。タンジョンジャラのジャラは小さな内湾、入江の意味だそうです。それにしてもビーチでも極端に暑くないし、湿度が低く快適です。東京はなんと暑苦しいことか。  


 施設はレストラン、バー、テニスコート、マリンスポーツ、スパと売店がありました。私が一番気に入ったのは、このプライベートビーチの眺めです。ビーチ沿いに点々と2つずつ配置されたデッキチェアは、朝7:30になると、従業員がプールと同じ青いバスタオルを配って歩きます。私のお気に入りはコテージの丁度前の木陰にあるデッキチェアです。ここで読書をしていると、頭の上の木の枝に3cm位の小鳥がつがいでやって来て、美しい声で鳴きます。そうすると、いつのまにか眠ってしまいます。ここはまるで天国です。少し離れたデッキチェアでは、おじさんが二人、一日中、トランプをしていました。それにしてもマレーシアには椰子の木が多いですね。





 プールは大小2つあります。大きなプールは水深が1.6mもあり、欧米人の子供たちは盛んに飛び込んでいました。プールサイドにには、デッキチェアが2つずつ配置され、青いバスタオルが2枚ずつ用意されています。日本人も欧米人も、デッキチェアで読書をしている人が多いですね。少し離れた所にある小さいプールは、水深が2〜3mあり、潜水が出来ない私は泳ぎませんでした。



ディ・アタス・スンガイ・レストラン


 ホテルのレストランですが、何を食べても美味しかったです。朝食には感激しました。45リンギット(¥1,350)で、ビュッフェとメニューにあるお料理が食べ放題なのです。お粥に干魚と青葱を載せて食べると美味しいわよ、と関西弁の女性に教えてもらい、真似をして食べてみて病みつきになりました。また、にんにくの利いたシーフード・ラーメンも毎朝、食べました。ここはイスラム圏なので、ハムはチキンで、ベーコンはビーフでしたが、食べ慣れないせいか、味はもうひとつでした。それから、チーズも残念な味です。
 
 この朝食は、水上レストランの「ディ・アタス・スンガイ・レストラン」(マレー語で川の上)で頂きます。川といっても、日本の川のような清流ではなく、水が澱んでいます。これにはちょっと興ざめでしたが、清流にすると大とかげ(年配のご夫婦が見たそうです)等の生き物が生息出来なくなるから、仕方がないのでしょうか?


 プールの近くの「ネラヤン・レストラン」(マレー語で漁師)で食べた昼食もお気に入りです。マレーシア風焼きそばやスパイシー・チャーハンは、去年遊んだバリ島のそれよりも、ずーっと安くて美味しいです。私は断然、マレーシアが気に入りました。

 夕食も楽しみの一つでした。夕食は上記の2つのレストランで食べることが出来ます。「ディ・アタス・スンガイ・レストラン」のBeef with Ginger は量が多いので、夫婦で1つ、スチーム・ライス(バナナの葉に詰めてある)を2つ注文すると、丁度いい量です。Tom Yam Talay のスープも程よく香辛料が利いていました。


 「ネラヤン・レストラン」は夜はバーベキュー・レストランになります。ロブスターは少々焼きすぎのようで、残念に思いました。魚も食べた。ビーフ・ステーキも食べた・・・・・。
 このレストランは、日本人客が多いと異様に盛り上がります。チーフ・シェフのお兄さんも大張り切りでパフォーマンスいっぱいです。ワゴンに盛り付けられた沢山のロブスターや魚があっという間に売り切れました。日本人客もカメラやビデオを回して、シェフとのやりとりを楽しんでいました。しかし、欧米人客が大半の時は、静かで寂しい雰囲気です。ワゴンのロブスターや魚も売れ残っていて、従業員が気の毒になりました。どうして、こんなに雰囲気が違うのかしら、と不思議に思いました。

 ところで部屋の前のテラス(屋外)でのプライベートディナーなるものがあります。これはプライベートシェフ1名、アシスタント2名の他に楽士も付くようです。フロントに申し込むと、シェフがやってきてメニューやワインの相談をします。ところが最後になって希望日に大きなパーティが入っているために、シェフを出せないことに気がつき、結局交渉の甲斐もなく中止になりました。滞在中1回だけこれを見かけました。それなりの費用がかかりますが、楽しそうでした。残念!!



テンゴル島



 テンゴル島シュノーケリング・ツアーは、リゾートから少し離れたドウングン村の港から出ます。プライベートベーチから遠くに見える岬の先端の向こう側に、港があります。ホテルの高速挺(40分)を利用して、食事付きで250リンギット(約¥7,500)です。ホテル出発9:30、港を出たのが9:50、港に戻ったのが17:00でした。
 ここは遠浅で、西向きの内湾なので波がたいへん静かです。魚の種類がとても豊富で、3mも潜ればナポレオン・フィッシュを見ることが出来るそうです。夫は、ここは天国に一番近い島だ、と興奮していました。私は浜辺のデッキチェアで読書をしたり、波打ち際を散策したりしましたが、飽きるということがありませんでした。
 昼食は、島に一軒しかないホテル(日本の民宿程度)、テンゴルアクアリゾート(なんと、ホームページがある!)のレストランで、カレーライス(ビーフかチキン)とサラダを頂きました。なかなか美味しく、マレーシア料理は私の口に合います。


帰りは雷雨の海を走るというおまけつきでした。


このように、私達はここで何もしない贅沢を楽しみました。

作成日 2001/02/18、  最新更新日2008/08/31